観光
茨城の自然を満喫!大子でりんご狩りから小岩神社まで巡る旅

はじめに茨城といえば、豊かな自然と美味しい食べ物が魅力の一つです。この記事では、茨城の大子地区で行えるりんご狩りから、月待の滝や小岩神社の見所までをご紹介します。茨城の自然が好きな方や食べ物が好きな方にはぜひ訪れていただ […]

続きを読む
農業
みずみずしい梨を食べて暑い夏を乗り切ろう!

茨城の梨

続きを読む
森林
つくば山水源の森づくりイベントに参加してきました(^0^)

御無沙汰しています。茨城のフードテクニカルコーディネータのフルです。最近仕事が忙しくてブログ更新が久しぶりでごめんなさいm(_ _)m5月29日(日)に昨年に引き続き、NPO法人地球の緑を育てる会主催の植樹イベントに参加 […]

続きを読む
地酒
水戸駅に茨城地酒バーオープン

新年あけましておめでとうございます。茨城のフードテクニカルコーディネータのフルです。今年の冬は冷え込みが厳しいですね。茨城にいても12月に早くも零下を記録し、朝は一面霜がおり、めちゃくちゃ寒いです。そんな時に飲みたくなる […]

続きを読む
観光
復活常総花火大会 🎆

ご無沙汰しています。 茨城のフードテクニカルコーディネータのフルです。 私は茨城県牛久市に住んでいますが、 11/26の夜にドーン、ドーンというけたたましい音が一斉に空を覆いました。 一瞬何が起こったかわからず季節外れの […]

続きを読む
食品
今紅葉が見所の茨城県大子町

こんにちは! 茨城のフードテクニカルコーディネータのフルです。 先週ですが、滝・紅葉で有名な茨城県大子町にいってきました。 先週今週と少し暖かく、散策しやすいですね。 暑がり💦の私的にはもうすこしひんやりした方がいいので […]

続きを読む
食品
(^0^)今茨城は栗が旬です(^0^)

こんにちは。 茨城のフードテクニカルコーディネータのフルです。 9月下旬まで関東では連日30℃近くまで気温があがり、残暑が厳しかったですね。 この暑さがいつまで続くのやらと気を揉んでいたら、今週から急に気温が下がり秋らし […]

続きを読む
Uncategorized
自然豊かな茨城県での教育体験を観光資源に!

ご無沙汰しています。 茨城のフードテクニカルコーディネータのフルです。 先日メロンの更新をしてから一ヶ月、ブログ更新ができていませんでした。orz さて、本日は茨城の自然を生かした教育分野の観光資源のご紹介です。 茨城県 […]

続きを読む
農業
今年もメロンの季節がやってきました(^0^)

今日は。 茨城のフードテクニカルコーディネータのフルです。 いやー、2022年は6月につゆがあけ、連日猛暑日で暑いですね。 皆様、体調など崩されてないでしょうか? こんな暑い日は、クーラーのきいた涼しい部屋で、ジューシー […]

続きを読む
森林
芳醇な食は肥えた山林の水から ~つくば山植林活動~

今日は。茨城のフードコーディネータのフルです。 本日は茨城の農業や飼育、そして食品工業を支えている水に関するお話です。 耳にされたことはあると思いますが、海に流れる水の品質を保つには、起点である山の維持管理が重要です。 […]

続きを読む